こうどう小児科ホームページ
ようこそ! こうどう小児科ホームページへ ここは、京都・宇治市にある小児科クリニックです。
    
オンライン受付
web予約




 こうどう小児科 >>> ここはどんなところ??

 ここは子どものことを思うお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなのホームページです。育児や病気についての情報を紹介します。このホームページではできるだけ、一般的で、偏らない知識をお届けしたいと考えています。
  また、
何でも質問箱』Q&Aコーナーは、これまでに1500を超す質問をいただきました。回答が難しい質問もありましたができる限り誠意を持って応えてきたつもりです。今後さらに充実させて行く所存です。これからも宜しくお願いします。

こうどう小児科 外観写真

 こうどう小児科からのお知らせ
ドクターキューブ・ププノートでも更新してます。詳しくはそちらも参照ください。
new(再度のお願い)3種混合ワクチン(DPT)を接種しましょう 2024.4.12

「百日咳が増えています。詳しくはこちら


new重要なお知らせはこちら 2025.4.22

重要なお知らせの一覧を、こちらにまとめました。
順次新しく追加していきますのでご覧ください。


new休診のお知らせ 2025.4.22

休診のお知らせがある場合は、こちらに掲示いたします。


newおたふくかぜワクチンが不足について 2025.2.21

おたふくかぜワクチンが不足しています。ネット予約は中止します。また、本来はおたふくかぜワクチンは他の生ワクチンと同様に2回接種が必要ですが、不足していますので当分の間、2回目の接種もお断りさせてください。少しだけ有りますので1歳から2歳未満の方は電話で予約してください。
早晩、これも難しくなると思います。その際は順番予約とさせてください。入荷が見込まれるようになりましたら再度アナウンスします。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。


 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)について 2024.11.12

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)が品薄で入荷してきません。
当分の間ネット予約は中止しました。
接種希望の方は一度外来に電話を下さい。
予約リストに入れて、入ってきた順に医院から連絡します。
入荷が安定した時にはネット受付を再開します。ご了承ください。


 発熱をしている患者さんの診察について 2024.5.9

新型コロナウイルス感染症は5類に移行し、通常のインフルエンザ感染症と法律上は区別されなくなりました。しかし種々の治療薬があるインフルエンザとは異なり、新型コロナウイルス感染症には外来で使用できる抗ウイルス薬についてはまだ一部に限られており、12歳未満で使用できるものはありません。幸いに子どもでは重症化は少ないとされていますが、子どもから高齢者に感染する危険性もありますので、当分の間、発熱を含む風邪症候群の子どもさんの診療は今までと同様に予約制にしていますのでご了承ください。なお予約が取れなかった場合には時間が許す限り診察しますので、診察時間内に電話でご一報ください。皮膚疾患などの患者さんとの動線を分けるためですのでご協力をお願いします。


過去のお知らせを見る


 オンライン受付のお知らせ!!
携帯電話・パソコンで受付が可能になります。現在の待ち時間、人数も知ることができます。
待ち時間を少なく診察できるようになります。
アクセスは下のボタンをクリックしてください



※受付された方は、遅れずにご来院ください。
 診察日・診察時間
診察時間
8:30〜12:00
14:00〜16:00
16:30〜19:00
休 診 日
日曜日、祝祭日
オンライン受付時間は、8:00〜16:00です。
(◎):健診・予防接種などの予約外来です。詳しくはこちらをご覧ください。予約外来はオンラインでは予約を受付けていません、お電話でお申込下さい。
(※):木曜日午前診のみ9:00〜です。

受診の際の注意事項…
○感染性の強い病気が考えられる場合は、受付に申し出てください。
○母子手帳・健康保険証をお持ちください。
初診や月初め、また保険証が変更された場合には、ご提出いただいております。
○すでに薬を使用されている方は薬剤情報の用紙をできるだけお持ちください。
○診察券は来院の際、お持ちください。
匿名加工情報の作成と提供に関する公表について

 こうどう小児科へのアクセス

地図
医院の周辺道路上に車を止めることは、周辺の方々・来院の方々の通行の迷惑になります。
必ず駐車場をご利用下さい。
Google Map は >>> こちら